
あ、どうもわぱぱぺと申します。
今回は、キャッシュレスのメリットとデメリットを自分なりに考えてまとめてみました。
私は一般人なので、一般人目線での思考ができます。
結論からいいますと、キャッシュレスは「便利だが、完全ではない」ということです。
あくまでも「個人で利用する範囲」での前提で思考しました。
メリットとデメリットの細かい理由も合わせてご紹介させていただきますので、参考にしていただけたらなと思います。
■キャッシュレスのメリット6項

キャッシュレスのメリットは以下の通り
- ①持ち物が減る
- ②衛生的
- ③素早い決済
- ④安全
- ⑤オトク
- ⑥後払いできる
①持ち物が減る
なぜ持ち物が減るかというと、硬貨や紙幣は「モノ」なので運ばなければならないからです。
キャッシュレスならどんな大金でもカード一枚やスマホひとつで済みます。
まぁ、現金でそんな大金持ち歩いてる人は一般的ではないですけどね、、、
②衛生的
「いわずもがな」現金に触らなくていいから。
現金は不特定多数の人が触っています。
どんな人が、なにをしてその後どうした手で触ったかなんてのは「紙のみぞ知る」紙幣だけに(硬貨もね)
③素早い決済
機械にピッ!ってやるだけですから早いですよね。
(もしくはカードリーダー)
硬貨や紙幣を数えなくていいし、ピッタリにお支払いできるのでお釣りも出ない♪
「釣りはいらねぇよっ!」って言えますね。
いや、もしかしたら逆に「お前にやる釣りはねぇっ!」っていわれるかも、、、
そして、両替がいらないのも、また魅力。
④安全
現金と違って、お金を物理的に持っていないので、基本的には盗まれる時に「自分の身には危険が及ばない」という意味で安全です。
大金の入ったアタッシュケースなんか持ってたら、いかにも大金持ってるのわかって自分自身も危険ですからね(まぁ、そんな人はほぼ見ないけど)
カードは盗まれるかも知れないけど、最悪暗証番号あるものもありますし。
⑤オトク
ポイント還元などがあるので、現金よりもオトク感がある。
スマホゲームなどでポイ活とかすれば、現金がなくてもポイントで美味しいものが食べられたりするのも魅力的♪
⑥後払いできる
今月はお金がない!なんて方でも来月などの引き落としで決済とかできる。
現金だと、「後から払うから!」といって店を出たら捕まります。
ただの食い逃げや窃盗になってしまう。

■キャッシュレスのデメリット6項

キャッシュレスのデメリットは以下の通り
- ①機械に疎い方には難しい
- ②口座開設などの必要があるものが多い
- ③お金を使った感覚が薄い
- ④安心感がない
- ⑤「そこに」いなくても盗まれる
- ⑥決済に電源が必要
①機械に疎い方には難しい
細かい決済方法が統一されていないんですよね。
画面のバーコードをピッ!ってしたり、カードリーダーに差したりっていう違いの話です。
あとは持っているカードに対応してなかったり、アプリを開かなければいけなかったり。
今は知ってるから当たり前に思ってるかもしれませんが、知らない方からしたら未知の領域なのです。
トレイに紙幣や硬貨を出す決済方法なら知らない人はいないでしょう。
②口座開設などの必要があるものが多い
考える事が苦手なお年寄りや、登録とかめんどくさがりの人は、まずキャッシュレスを使うための「土台作り」でつまずきます。
そういう方の視点だと、現金のほうが楽なんです。
③お金を使った感覚が薄い
スマホアプリに課金したことはありますか?
使う方はあんな感じで、ポンポンと使ってしまいます。
現物がないからか、減っている感覚も薄くなる不思議なポチポチパワー。
もしスマホアプリの課金が現金だったらどうでしょう?
財布から出して使う分、おそらく減るはずです。
そもそも、手元に無ければ使えないですし。
あと、クレジットカードなどの分割払いとかも手数料が掛かっているので、よくよく考えると損をしています。
④安心感がない
画面に映る数字でしかなく、現物がないのでお金がある実感がないのです。
現物主義者には特にここが厳しいのかも。
あとは、個人情報が必要なものもあるので何か情報流出事件が起きると巻き込まれることがある。
⑤「そこに」いなくても盗まれる
現金だと「今ここに」ありますが、ハッキングなどの不正アクセスでは地球の裏側からでも盗られるという意味合いです。
保障してもらえることが多いとは思いますが、使っているものによって保障内容は異なるので、規約などを知っておいた方がよいでしょう。
⑥決済に電源が必要
カードを読み取る機械にしても、スマホにしても電源が必要になってきます。
調べてもらえば出てくるとおもいますが、災害時などで停電した際にキャッシュレス決済が出来なかった事例があるようです。
日本は災害多いですから、もしもの保険(現金など)は持っておきたいところ。

まとめ
キャッシュレスのメリットとデメリットについての紹介でした。
個人的には現金派なんですが、キャッシュレスに魅力があるのも確かです。
どちらにせよ、偏らせるよりは両方とも共存させる方がいいかなと感じました!
今回は自分なりに考えてまとめてみた記事ですが、もし参考になりましたら嬉しいです!